テーマ変更につき、表示崩れが発生しています。少しずつ直していくのでご了承ください。

ガレット・デ・ロワ風

まいどー!
花粉が飛び始めて、あたしにも鼻詰まりな季節がやってきました。
日々暖かくなっていくんですね~。
世間では桜のスイーツも多くみられるようになりました(‘∇’)!

ガレット・デ・ロワ風

ガレット・デ・ロワ風なものが出来ました。
タイニークラウンが非常に残念な出来で、切なさいっぱい!
粘土でクラウン作らずに紙で作ったらよかったのかな、その気になったら作り直そうとオモッテマス。

作り方メモメモ。
樹脂粘土をクリーム色に着色して土台を作り、アーモンドっぽく色付けした樹脂粘土を盛る。
クリーム色の樹脂粘土を2ミリの薄さにのばして、上にかぶせ待ち針やつまようじ等で葉っぱの模様をつける。
焼き色をつけてネイルのトップコートをぬり完成。
クラウン部分はパテで形を作りブルーミックスで複製したものを、輪にした粘土にはっつけてみた。
どうみても残念な出来で、がっかりんちょ!

形を作るって難しいですね。
まだまだ練習積まないと(`・ω・´)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

†FF14レガシープレイヤーです
何かを検証することは苦手とってもきままに遊んでいます
母娘でMasamuneにいます
見かけたら気軽に声かけてね('∇')ノ

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次