テーマ変更につき、表示崩れが発生しています。少しずつ直していくのでご了承ください。

第44回 FFXIVプロデューサーレター (2013/03/19)

兎角シュヒギムガーシュヒギムガーと騒がれている、新生FF14β。
アレコレ書くことが憚られるので、どうなってるの?ねね!どうなっているのよさ!?となりがちですね。
あたしもその1人であります。
だって気になりますやん。
と思っていた矢先、ちょっと予想していなかった第44回 FFXIVプロデューサーレターがキチャイマシタ!
うん、普通にびっくりした(‘∇’)

何やらパーティでクリアするコンテンツだそうですよ。

「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」を楽しみにお待ち頂いている皆さん、こんにちは。

βテストフェーズ2に向け全力疾走中の吉田から、第44回プロデューサーレターをお届けします!

新生FFXIVローンチまでの最後のマイルストーンであるβテストが開始され、

開発チームは実装作業とβテストでいただいたフィードバックへの対応、

そしてβテストフェーズ2から使用可能となる、ゲームパッドモードの最終調整の真っ最中です。

クローズドβテストであるフェーズ1は、すでに10万人規模でのテストが行われています。

毎回テスト開始直後は、高負荷の発生により本当にご迷惑をおかけしています。

しかしながら、通常では考えられないほどの負荷集中によって、αテストの負荷試験ですら、

発見できていなかった不具合を見つけることができ、かつ即時修正対応も行うことができました。

これも皆さんのご協力のおかげです。ありがとうございます。

安定性向上のために修正した、F.A.T.E.負荷対策、フロントエンドサーバ調整、

初期ゾーン負荷の3点について、最終確認を行いますのでもう1週末だけ、

フェーズ1のテストにお付き合いください。

そして、続くβテストフェーズ2は、ゲームパッドモードを携えて4月上旬開始予定です。

開始直前にはプロデューサレターライブも実施しますので、こちらも併せてお楽しみに!

負荷状況を確認しながら、βテスターの増員も行っていきますので、

テストにまだ参加されていない方も今しばらくお待ちいただければ幸いです。

なお、βテストフェーズ2は、ゲームパッドモードのテストを集中的に行いたいため、

プレイできるコンテンツは、βテストフェーズ1とほぼ違いがありません。

前回のレターでお伝えした「ギルドオーダー」も、プレイヤーの皆さんからのフィードバックを拝見して、

予定していたレベル帯を変更するなど、低レベルから楽しめるようにと大幅に調整をかけています。

βテストフェーズ3でプレイできるようになりますので、もう少しだけお待ちください。

FINAL FANTASY XIV Forum

とまぁ、こんな感じだそうです。
すでに公開されているロードマップの最長コースな感じですね。
早まるでなく、遅れるでなく。
いい感じに進んでいるんでしょうね(‘∇’)
このまま順調に進んで欲しいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

†FF14レガシープレイヤーです
何かを検証することは苦手とってもきままに遊んでいます
母娘でMasamuneにいます
見かけたら気軽に声かけてね('∇')ノ

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次