テーマ変更につき、表示崩れが発生しています。少しずつ直していくのでご了承ください。

3.2のうちに頑張っておきたい

まいどー!
ふと気付くと、ブログに広告出てる!
そろそろ考えないとイケない頃合いかしら。

装備制作ちゅー!

3.1をおさぼりし過ぎたせいで、クラフター追いついてないんですよ。
まずはマイスター何にするかってところで、散々悩み。

まぁメインがキャスターだし、サブはヒーラーだし、鎧関係着ないし、
おしゃれ装備に裁縫革は必須だし、家具も木工でしょ?
アクセ()なら彫金?知らない子ですねぇ…


というモットモナ解釈のもと、裁縫・革・木工にしてみました。

ということで、ものすげーぃ遅ればせながら、あたしも先人達がたどったであろう軌跡通りに製作しております。

まずはトンカチ→(ギャザお道具)→ノコギリ→革→彫金トンカチ→共通アクセ類→お裁縫針
とここまで順調にキテマス。

ここからどうすっかなーと。

甲冑トンカチ→錬金→フライパン→各種装備関連→ギャザ共通アクセ

といくか、甲冑トンカチ/錬金/フライパンを端折っちゃうか。
いっそのことサブのもも2号さんに調理と錬金のマイスターとってもらっちゃうかなー、とかとか。
そうすれば圧迫している調理材料とか移動出来て、うちのリテ子さん1人空くじゃない、とかとか。

リテ子1人はミラプリ装備でぱっつんぱっつんですしねぇ~。
ミラプリ用装備ってまだまだ増えていきそうだしね~。

んまぁ、ギャザったりすることに抵抗がない、むしろずーっと続けられるので
護符ることがちーっとも苦じゃないし、全部作っちゃってもいいんのかねぇ。。。

そこらはまぁボチボチしてったらええのんかしら(‘∇’)

3.3が来る前に、ここらを頑張っときたいと一応目標としておきます!
ブログ更新も、もぅちーっとマメにせんとな。
自分記録のためにね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

†FF14レガシープレイヤーです
何かを検証することは苦手とってもきままに遊んでいます
母娘でMasamuneにいます
見かけたら気軽に声かけてね('∇')ノ

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次